朝日射し込むレストランで1日のスタートを。
写真はイメージです。異なる場合は現況を優先します。
115
旅行先のような非日常を味わえるホテル。
だけど時にはメリハリも重要ですよね、
変わらない日常だってやっぱりそばにあってほしいな。
ーーーこのホテルで「暮らす」ーーー
●「仕事する」
無料Wi-Fiが使えるため、データ量を気にせずお仕事に取り組めそうですね。
客室にあるデスクで作業することも可能です。
プライベートな空間でないので、ピッと背筋を伸ばして過ごせるかも。
●「くつろぐ」
客室内は非常にシンプルな印象で、
変に気を張らず自然に安らぐ事ができそうですよ。
またポットなども置いてあり設備がしっかりしているのもポイント。
客室内冷蔵庫ではおつまみやお酒を冷やしておけちゃいますね。
●このホテルで「過ごす」
別料金で朝食を申し込む事ができますよ。
レストランは座席数が広く、窓も多いため、とっても開放的な印象です。
また共用部には大浴場も用意されており、
日々の疲れをゆっくりと癒せそうですね。
昔ながらといった脱衣スペースのデザインも素敵。
自販機ではお風呂上がりの一杯を楽しみたいな。
●この街に「住む」
何度となく耳にしたことのある「気仙沼駅」。
大船渡線の単独駅かつ終着駅で、気仙沼線も乗り入れているので、
2線を利用したスムーズな移動ができそうですね。
2012年に駅舎がリニューアルされており、テーマは「漁港のまち」。
訪れた際はぜひ駅舎もじっくりと眺めていきたいですね。
駅前の道沿いには飲食店が点々と並んでいますよ。
ーーー掲載ライターからーーー
●「私が気になったポイント」
収納スペースがありません。
ハンガーフックはあるのでスーツなどは掛けておけますね。
その他の荷物はベッドサイドなどにスーツケースごと保管すると◎
●「私が気に入ったポイント」
客室はシンプルに、共用施設は充実。
そんなコンセプトが魅力的ですね。
長い滞在生活ですし、旅行気分は味わいつつも肩肘張らずに過ごしたいな。
※間取りや家具等の配置はお部屋によって異なります。
またお部屋によって設備が異なる場合がありますので予めご了承ください。
設備・サービス
Wi-Fi
大浴場
共用部電子レンジ
ランドリー(有料)
清掃・ゴミ回収
1週間ごとに1回
リネン交換
1週間ごとに1回
タオル交換
1週間ごとに1回
すべて表示
部屋タイプ
このホテルを見たあなたへのおすすめ