入り口には足湯があり、最上階には天然温泉がある癒しのホテルです。
写真はイメージです。異なる場合は現況を優先します。
139
癒しの天然温泉や足湯のあるホテルで、
街を楽しむ暮らしはいかがでしょうか?
ーーーこのホテルで「暮らす」ーーー
●「仕事する」
お部屋にはデスクとイスがあり、
座って作業ができる環境です。
ネットもWi-Fiと有線LANが利用でき、
PC作業なども心配なさそうですね。
仕切り戸が廊下からの
音を軽減してくれるので、
集中して作業に取り組めそうです。
●「くつろぐ」
お部屋のベッドはシモンズ社製で快適な寝心地。
選べる枕の貸出などもありますので、より一層
自分好みの睡眠環境を整えることができますね。
毎日ぐっすり眠れて、元気をチャージできそう。
洗面台・シャワールーム・トイレが、それぞれ
独立のセパレートタイプなのも、快適ポイント。
落ち着いたお部屋でリラックスして、
ゆったりくつろいだ時間が過ごせそうですね。
●このホテルで「過ごす」
ホテルの最上階には
天然温泉『石手の湯』の大浴場が。
奥道後温泉の引き湯を使用していて、
アルカリ性単純温泉で冷え性などに効くのだそう。
内湯の他に露天風呂やサウナも備わっていて
のんびりじっくり、癒しの時間が過ごせます。
エントランスには足湯『たからの湯』も
設けられていてちょっとひと休みもできます。
また、天然温泉だけでなく、無料サービスが
充実しているのもこちらのホテルの魅力です。
レストランでは夜食に夜鳴きそばが用意され、
湯上り処では乳酸菌飲料やアイスのサービス、
ロビーではウェルカムドリンクの提供も。
食べ物だけではありません。
ランドリーコーナーの洗濯機が無料で利用でき、
長期滞在中もこまめにお洗濯ができます。
(洗剤無料・乾燥は有料)
嬉しいサービスがたっぷりですね◎
別料金にはなりますが、朝食バイキングも
ご当地の味や季節のお料理など、さまざまな
メニューが楽しめますので、ぜひこちらも。
●この街に「住む」
ホテルは伊予鉄の〈大街道〉から徒歩約2分。
駅からは大きな商店街のアーケードがのび、
周辺には飲食店がたくさん!毎日どこに
行こうか楽しくなっちゃう周辺環境です。
もちろん飲食店だけでなく、さまざまな
お店の並ぶ商店街ですし、コンビニもすぐ
近くですので便利に暮らせそうな環境ですね。
主な観光地としては松山城がすぐ近く。
お堀の中には美術館や図書館などの、
文化的な施設がたくさんあります。
愛媛県といえば、ポンジュースが蛇口から
出てくるそうですが、この有名な蛇口が
近くの観光物産館に設置されているようです。
こちらもぜひ、味わってみてくださいね!
ーーー掲載ライターからーーー
●「私が気になったポイント」
クローゼットのような大きな収納はありません。
お荷物のおまとめは、スーツケース等ご自身の
アイテムもどうぞご活用ください。
●「私が気に入ったポイント」
【 こだわりは、まじめです。】
これは、愛媛といったら!という
ポンジュースの会社の合言葉だそうです。
まじめに、あまく美味しい。
これは暮らしのテーマとしても素敵なのでは!
と、なんだかワクワクしてしまいました。
まじめに、自分のあまみ(楽しみ)を
見つける暮らしを、ぜひここでいかがでしょうか?
※間取りや家具等の配置はお部屋によって異なります。
またお部屋によって設備が異なる場合がありますので予めご了承ください。
設備・サービス
Wi-Fi
ランドリー(無料)
共用部電子レンジ
温泉
露天風呂
大浴場
サウナ
清掃・ゴミ回収
1週間ごとに1回
リネン交換
1週間ごとに1回
タオル交換
毎日
すべて表示
部屋タイプ
このホテルを見たあなたへのおすすめ